🔰 共通・全体について

Q. どの年齢層向けですか?

→ 主に小学校3年生〜6年生向けですが、早期スタートや復習用に小1〜中1相当の内容も含まれます。

Q. すべてオンラインで完結しますか?

→ はい。動画視聴・PDFダウンロード・検定受験もオンラインで完結できます。

Q. 兄弟で一緒に使えますか?

→ 原則は1契約1名ですが、家庭内で共有することは可能です。検定受験は個別申込となります。

Q. 料金以外にかかる費用はありますか?

→ 基本的にかかりません。PDFを印刷される場合の用紙・インク代はご家庭負担となります。


🎥 動画・教材について

Q. 動画は何分くらいですか?

→ 1本あたり5〜10分前後で、集中しやすい構成です。

Q. 教材はどこで手に入りますか?

→ 会員専用ページ「教材ダウンロードページ」より入手できます。

Q. 動画だけ見て、教材は使わなくてもいいですか?

→ 視聴のみでも効果はありますが、実際に手を動かすことで定着力が大きく高まります。教材の併用をおすすめしています。


🧒 学習サポート・フォローアップについて

Q. フォローはありますか?

→ キッズプランでは、毎週木曜日にZoomを使った確認&相談の時間があります。

Q. その時間に参加できない場合は?

→ オプションで個別マンツーマンレッスン(有料)を用意しています。

Q. 保護者は何をサポートすればいいですか?

→ 基本的にお子さんが自分で学べる構成になっていますが、「PDFの印刷」や「検定申込時の補助」など、部分的なサポートがあるとより効果的です。


🏅 検定・到達評価について

Q. 検定は絶対に受けなければいけませんか?

→ 必須ではありません。希望者のみ受験可能で、到達度の可視化として活用されます。

Q. 合格しないと次に進めませんか?

→ いいえ。検定は「がんばりの証明」であり、カリキュラム進行の条件ではありません。

Q. 合格したら何がもらえますか?

→ オンラインバッジ(デジタル称号)や、希望者には紙の賞状・ピンバッジ等(別料金)も提供可能です。


📱 LINE・サポート体制について

Q. LINEではどんなことが聞けますか?

→ サービス内容・使い方・申込に関するご質問などにお答えしています。個別の学習相談も簡易的には可能です。

Q. LINEはいつでも返信されますか?

→ 原則ホーホー先生は24時間営業です。ただ、事務局の対応が必要な場合は、フォームからのご連絡もご利用ください。


💡 その他

Q. 途中でプランを変更できますか?

→ はい、可能です。マイページからプランの変更が行えます。

Q. 解約はどうすればよいですか?

→ マイページよりいつでも解約できます。次回課金日の前までに手続きしてください。

続くか心配だったけど、
サポートがあって安心できた

LINEでは保護者の声を多数掲載しております。また使い方についても気軽に相談することができます。

上部へスクロール